【レビュー】クレイモアファンV600+を実際に使って分かった魅力と注意点

キャンプギア紹介

夏のキャンプに欠かせないアイテム、ポータブル扇風機。その中でも一目置かれているのが、CLAYMORE(クレイモア)の「fanV600+」です。

今回は、実際にフィールドで使用して感じた「使いやすさ」「風量」「静音性」「バッテリー性能」などを詳しくレビューしていきます。


クレイモアファンV600+とは?

韓国発の人気アウトドアブランド**CLAYMORE(クレイモア)**が手がける多機能ファン。
シンプルでスタイリッシュなデザインに加え、アウトドアでの使い勝手も抜群と評判の一台です。

基本スペック:

  • 風量:4段階調整
  • バッテリー容量:7,800mAh
  • 連続運転時間:最大風速 7時間~最小風速 32時間
  • 充電時間:6時間30分
  • 充電ポート:USB Type-C
  • 重量:約600g
  • 付属品:三脚スタンド、USB-Cケーブル

実際に使って感じた「良かった点」

① 圧倒的に静か、それでいてパワフルな風

風量は4段階から選べ、最大風速はかなりの強風。にもかかわらず、静音性が高く、夜間のテント内でも気になりませんでした。
「寝苦しい夜に弱風モードで一晩中使える」点は、特に夏キャンプにおいてかなりのメリットです。


② コンパクトなのに高性能

サイズ感はそれなりにコンパクト。約600gと軽く、付属の三脚スタンドで安定感も抜群。吊り下げフックもあるので、テント内に吊るして使うこともできます。
別売りの専用ケースもあるので、持ち運びや保管時も安心だと思います。(私は買っていません)


③ モバイルバッテリーとしても使える

7,800mAhのバッテリーはスマホの充電にも対応。ファン使用中でもスマホに給電できるのは、災害時や長時間のキャンプにも頼もしいポイントです。


使ってみて感じた「注意点・デメリット」

① 価格は少し高め

アウトドア用のポータブルファンとしては、価格が8,000円前後とやや高め。しかし性能とデザイン性を考えると十分に納得できる価格帯ではあります。

② 充電時間はやや長め

フル充電には約6時間ほどかかります。出発前にしっかり充電しておくのがおすすめです。


こんな人におすすめ!

  • 夏キャンプでも涼しく快適に過ごしたい方
  • テント内で使える静音性の高いファンを探している方
  • 見た目も機能も両立した高品質ギアを求める方
  • 災害時の備えとしても使える多用途ギアが欲しい方

まとめ:買って損なしの高性能アウトドア扇風機!

クレイモアファンV600+は、夏キャンプの快適度を大きく上げてくれるギアです。
見た目も洗練されていて、機能性も十分。1台あると、キャンプだけでなく日常使いでも活躍します。

少し高価ではありますが、長く使える良質な扇風機を探しているなら間違いなく「買い」の一台です!

以上、おずといいます。でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました